2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 _ ARの卒業写真 卒業式や入学式といえばハレの日の姿を看板の前で満面の笑みで撮影、が定番だと思っていましたが時代は変わったようです。 今週、息子の卒業式に参加しました。早めに行って看板の前で記念撮影を、といそいそと会場に行ったもののお目当 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 _ 高年齢者雇用安定法 高年齢者雇用安定法は、高齢者が安心して働き続けられるように「高年齢者の活躍できる環境の整備」および「雇用の安定」を図るための法律です。 この法律により、事業主は60歳を超えた従業員が就労を希望する場合、65歳まで働けるよ […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 _ 第三者による商標登録に注意 沖縄で、「TULIP」や「キングタコス」など4社をめぐる商標登録トラブルが解決したとの報道がありました。 この事件は、ポーク缶の「TULIP」、ファストフードの「Jef(ジェフ)」、製塩の「シママース」、タコライスの「キ […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 _ ねこは家族 2月22日は、ニャンニャンニャンと猫の日でした。 我が家にも2匹の猫がいますが、ペットではありますが大切な家族で、彼らがいない生活など考えられません。スペインでは、子どもと同様にペットについても共同親権(養育権)を認める […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 _ 地域団体商標・石川県の登録数 地域団体商標は、「地域名」と「商品(サービス)名」からなる地域ブランドを保護することにより、地域経済の活性化を目的とした制度です。 登録するためには、地域に根差した団体が、団体の構成員に使用させる商標を出願するものであり […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 _ フリーランス保護法特設サイト 2024年11月1日から施行されたフリーランス保護法は、フリーランスの方が安心して働ける環境の整備を図ることを目的としたものです。 フリーランスに業務委託している事業者(会社・個人事業虫)で、従業員を使用している場合はフ […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 _ インターネット上の著作権侵害等に対する個人クリエーター等による権利行使の支援 「インターネット上の著作権侵害等に対する個人クリエーター等による権利行使の支援」事業が始まりました。これは、インターネット上の著作権侵害等に対して著作権等を有する個人クリエーター等が弁護士に委任にして著作権等の行使を行う […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 _ 令和7年育児介護休業法改正 男女ともに仕事と育児や介護を両立できるよう育児介護休業法及び次世代育成支援対策推進法の改正による労働者支援の措置が行われます。 まず4月1日施行分として、残業免除の対象範囲がこれまでは3歳までの子を養育する労働者に限られ […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 _ 中小M&Aガイドライン第3版 中小企業における後継者不足の問題が注目される中、経済産業省は2024年8月に「中小M&Aガイドライン」第3版を公表しました。このガイドラインは、中小企業のM&Aにあたり、円滑な取引とトラブルの防止を目的と […]
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 _ 蛇の法律 今年は蛇年です。へびは脱皮することから「新しい自分に生まれ変わる」などの意味があるとか。穏やかで明るい一年になってほしいものです。 ところで蛇はペットとして飼うことができるのでしょうか。 ニシキヘビなど、動物の愛護及び管 […]