2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 _ 長期避難世帯認定 令和6年能登半島地震で初めての「長期避難世帯」の認定がありました。 長期避難世帯は災害による危険な状態が継続し,その住宅に居住不能な状態が長期間継続している世帯になります。都道府県の認定によりますが,認定を受けた場合,全 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 _ 多様な正社員 これまで、正社員といえば地域・職種ともに限定しないあり方が一般的でした。昨今の働き方改革の流れに対応し、就労ニーズの多様化に対応して、正社員のあり方を多様化する企業が増加しています。 多様な正社員とは、配置転換や転勤、仕 […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 _ 揚げ浜式塩田が再開 令和6年能登半島地震で大きな被害を受けた珠洲市の塩田で塩づくりが再開したとのニュースがありました。 能登半島の最先端の珠洲市では日本で唯一の揚げ浜式塩田という技法での塩づくりを行っています。江戸時代から続けられている技法 […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 _ 犬猫の社会化ボランティア 石川県には,保健福祉センターなどで収容した犬猫の「いのち」を新しい家族につなぐために犬や猫を自宅などで一時的に預かる「一時預かりボランティア」制度があり,このうち犬や猫が「人と一緒に暮らす」練習をお手伝いする「社会化ボラ […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 _ 知財経営支援モデル地域創出事業 特許庁が令和6年度から新たにスタートする「知財経営支援モデル地域創出事業」に石川県が選出されました。 令和5年に特許庁,日本弁理士会とINPIT(独立行政法人工業所有権情報・研修館,日本商工会議所が知財経営支援ネットワー […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 _ いしり・いしるが地理的表示として登録 今週,農林水産省が石川県のいしり・いしるを地理的表示として登録したというニュースがありました。令和6年能登半島地震で混乱の中にある能登半島にとってうれしいニュースです。 いしる・いしりは,能登で古くからつくられている魚醤 […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 _ 税関での差止 税関における差止が前年に比べて17.5%増え,3年ぶりに3万件を超えています。権利別でみると偽ブランド品などの「商標権」を侵害したものが30448件,次いで偽のキャラクターグッズなど「著作権」を侵害したものが863件など […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 _ 労働条件通知書 労働基準法上、会社は労働契約の締結に際し、従業員に対して、賃金や労働時間等の労働条件を明示しなければならないとされています。労働条件の明示は、原則として、書面によって行うこととされており、この書面を労働条件通知書といいま […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 _ 輪島塗 令和6年能登半島地震で大きな被害を受けた輪島市の伝統工芸品として輪島塗があります。輪島塗の職人さんの多くが被災され,工房や道具類,ご自宅も損壊・消失などの大きな被害を受けておられます。伝統工芸についてはなかなか技を引き継 […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 _ 四半期報告書の廃止 2月22日の東京株式市場では、日経平均株価がバブル経済当時の史上最高値を34年ぶりに更新したことが話題になっています。 金融商品取引法により上場会社が3か月毎に開示を義務付けられていた「四半期報告書」については、従来より […]