2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 _ 個人情報保護法の改正 本年4月1日から,個人情報保護法の改正法が施行されます。 今回の改正の趣旨は,国民の個人情報に対する意識の高まりを踏まえ,個人情報の保護と利活用のバランスを図ることにあります。 個人の権利の強化として,不正取得等の一部の […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 _ 中小企業庁・スタートアップの知財活用アクション策定 昨年末に経済産業省が中小企業スタートアップの知財活用アクションプランを策定したとの報道がありました。特許庁・INPITが知財活用促進のための支援策強化を目指し、中小企業庁と合同で「中小企業・スタートアップの知財活用アクシ […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 _ 成年年齢の引き下げ 今年も残すところあとわずかとなりました。 来たる2022年の法律上のトピックの一つは、成年年齢の引き下げです。成年年齢を18歳に引き下げることを内容とする「民法の一部を改正する法律」が、2022年4月1日から施行されます […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 _ 農林水産省と特許庁 コラボ企画開始 今月,農林水産省と特許庁が知的財産保護制度の認知拡大に向けたコラボ企画を開始し,両省庁が動画を同時公開しました。 コラボ企画として,地理的表示(GI)保護制度や特許,意匠,商標制度を皆様に知っていただくために,農林水産省 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 _ 下請法 下請代金支払遅延等防止法(下請法)は、下請取引の公正化と下請事業者の利益保護を目的として、資本金の額と取引内容に応じて、親事業者の下請事業者に対する義務と禁止事項を定める法律です。 資本金については、3億円、5千万円、1 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 _ 市役所のチラシのイラストが著作権侵害 今週のニュースで鳥取県境港市が介護予防事業告知のために制作したチラシのイラストについて,イラストの著作権を管理する京都の会社に無断で使用してきたことが判明し市は会社に使用料など46万円を支払うことになったというものがあり […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 _ 遺言書保管制度 令和2年7月に始まった遺言書保管制度は、遺言者の申請により、遺言書の原本とその画像情報等を法務局で保管・管理し、遺言者の死亡後、相続人に対し遺言書の画像情報等を用いた証明書の交付等を行う制度です。 自筆遺言証書は、全文、 […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 _ 日本の出版社が漫画海賊版サイトに法的措置 漫画海賊版サイト「漫画BANK」に日本の大手出版社4社が刑事告訴を行う方針だという報道がありました。 「漫画BANK」は日本国内最大規模の漫画の海賊版サイトであり,出版社らはアメリカのグーグルなどを相手にサイト運営者の氏 […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 _ 隣地の木の枝 いよいよ秋も深まり、紅葉の美しい季節になりました。木々も冬に向けて着々と備えを始めています。夏の間に伸びたお隣の木の枝からの落ち葉に悩まされている方もいらっしゃることでしょう。では、お隣の木の枝が自分の土地に越境してきた […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 _ アグリビジネス創出フェア2021 アグリビジネス創出フェア2021は令和3年11月24日から26日までの3日間,東京ビックサイト青梅展示棟で行われます。 アグリビジネス創出フェアは農林水産省主催のイベントで,全国の産学機関が農林水産・食品分野などの最新の […]